大嶋寧子先生の「リスキリングって何だろう」を受講して

受講後の感想
  1. ホーム
  2. 受講後の感想
  3. 大嶋寧子先生の「リスキリングって何だろう」を受講して

TFA-DX本講座に申し込んでくださった参加者のみなさま!学びの場へようこそ!!

ここからの約半年間、ここに集まったみなさんと一緒に「気づき」と「学び」に出会えることをとても嬉しく思います。

 

さて第二回のセミナーではインプットとアウトプットで脳内をフル回転させてくださったみなさんですが、その後さらに「日々の暮らしのなかでの問題提起と活用できるDX」という課題に取り組んでいただきました。お疲れ様でした!

加えて、大嶋先生への感想もたくさんいただきました。ありがとうございます。みなさんの未来へのワクワクや気づきは、運営本部から大嶋先生にお届けしておきますね。

それでは、「アウトプットが楽しくてクセになりそう!」という声が聞こえてきそうな「受講者の声」をどうぞたっぷりご覧ください♪

 

 

  • 大嶋先生の講義を受講して、デジタル技術は飛躍的に進化していて、できることもどんどん増えているが、そのツールを誰が、いつ、どこで、どのように使うのかの想像力や、自分たちの生活や仕事などでの困りごとに落とし込む力が不足していると感じた。今まで人海戦術や人の手で何とかしてきた慣例や当たり前を注意深くもう一度見直し課題を見つける力、変化を受け入れる柔軟性を身につけたいと思う。
  • 大嶋先生貴重な講義ありがとうございました。短時間でのグループワークは緊張もあり、上手く自分の意見を伝える事ができませんでしたが、問題・理想・課題を考えたり、ロジカルライティングしていく事で主張と根拠が正しく配置され、コミュニケーション能力も高められると感じました。今回学んだことを活かせるよう日々の生活の中で練習し、スキルとして職場で役立てられるようになりたいと思います。ありがとうございました。
  • 思考の仕方を取り入れるというのは、なかなかトレーニングがあることだと思いました。
  • 先生の講義の中でもおっしゃっておられましたが、学びは情報社会の今やり方次第でいろいろな可能性がある事再認識しました。しかし、それを活かして社会活動するには努力が必要だと思っています。若い時のひらめきが無い分私に足りないマメさと努力を自己覚知して頑張りたいと思います。
  • あっという間の3時間でした。変化の種は身近な「気づき」にあるということをこれからも常に意識して、自分がもっとよくしたいなぁと思った時には少しずつでも、変えられないかと考えていきたいと思いました。
  • 今の社会が抱える問題解決の為に、DX化していくための、方法や考え方を知ることが出来て良かったです。
  • 他の方々の様に課題に即反応できず、実力不足を実感しました。また、時間が経つのがとても早く感じました。
  • 大嶋先生の優しい雰囲気で、とても楽しく受講させていただきました。ありがとうございました。
  • リスキリングという言葉を初めて聞いたのですが、学び直ししたいです。   
  • 受身になりがちですが、これからは自分で考えて行動していく事が重要だと確信を持てる講座となりました。ありがとうございました。
  • 楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。
  • とても有意義な講義でした。ロジカルシンキングを普段からしてみます。
  • 論理の組み立てなどのフレームワークが大変参考になりました。デジタルについては苦手意識がありましたが、自分の暮らしをより良くするため、幸福度を高めるためにとても大切だといいうことがわかりました。デジタル人材となりたいです。
  • デジタル化は自分では達成できないけれど、リスキリングの必要性を理解した。みなさんが上手に説明されている事をアーカイブより視聴いたしました。先生の話し方や否定しない所はとてもステキでした。ありがとうございました。